「知らなければ良かった」と思うかもしれない『アトピー』の話

 

 

アトピー性皮膚炎は、皮膚の病気でしょうか?  答えはNo!

ダニや卵などのアレルゲンがアトピーの原因?  答えはNo!

病院はアトピー完治を目指して治療している?  答えはNo!

 

 

アトピー性皮膚炎は皮膚疾患ではなく「免疫異常」

アトピー性皮膚炎は「免疫の病気」です。

「免疫」とは、私たちの身体に備わっている防衛システムのことです。

私たちの体内では、食物をはじめとする外部からの全ての侵入者に対して常にチェックし、有害なものは排除するしくみができています。ところが、食生活の欧米化が進み、清潔で快適な環境を手に入れその一方でストレスが多く、抗生物質の使用を繰り返してきた結果、現代人は「免疫力の低下と異常」が進んでいるのです。

免疫異常のひとつがアレルギーです。病原体やウイルスなどから「自分」を守る力であるはずの免疫力。しかし、アレルギー体質の人は特に悪影響のないものにまで免疫 力が過剰に反応してしまう。

体内に花粉やハウスダストなどの異物が侵入すると、リンパ球のB細胞は抗体を造り、マスト細胞の表面にくっついていく。この状態で更に花粉が入ってきてマスト細胞に取りつくと、今度はマスト細胞がヒスタミンを放出するのです。皮膚に皮膚炎を起こさせ、「かゆみ」を感じさせるのです。

これが皮膚で起きると「アトピー性皮膚炎」になります。

※ちなみに気管支で起きると「喘息」。 目や鼻で起きると「花粉症」を引き起こします。

皮膚に薬を塗っているだけでは「免疫異常」は治りません。

 

 

原因は、アレルゲンじゃない

アトピー性皮膚炎などのアレルギーには「アレルゲン」と呼ばれる原因物質があります。 例えば卵や小麦粉のような一般的な食品であったりどこにでもあるようなダニの死骸やフンであったり地球上にいつも注がれている太陽の光や古くから身近にあった植物の花粉だったり…

アレルゲン自体は人体に悪影響を及ぼすわけではありません。問題なのはアレルギー体質の人の「免疫異常」です。

アレルゲンを恐れるばかりに神経質になり、それがストレスになり更に免疫力を上げることにもなりかねません。アレルゲンを避けるだけでは「免疫異常」は治りません。

 

 

皮膚科はアトピー性皮膚炎の対処療法が中心

日本皮膚科学会の「アトピー性皮膚炎治療ガイドライン」によるとアトピー性皮膚炎の治療目的は以下のとおりだそうです。

 

患者さんが次のような状態になることを目標にします。

1-症状はないか、あっても軽く、日常生活に支障がなく薬物療法もあまり必要としない。

2-軽い症状は続くが、急激に悪化することはまれで悪化しても持続しない。

 

アトピーの根治を放棄したような「目標」に驚きました。

全ての医師がそうだとは思いませんが、治らない病気と決めてかかっているようで納得できません。

 

アトピーは治せる病気です。

症状を抑える「対処療法」と免疫異常を修正する「体質改善」の二本立てで考える必要があります。病院だけにまかせっきりでは「アトピー」は根治できません。

アトピーを克服しましょう。生まれ変わるくらいの覚悟で。

 

 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

一度、乳酸菌生成物質ラテリアを試してみませんか?アレルギーの原因「免疫異常」を改善するには、腸に善玉菌を増やして腸内環境を正常化するのが効果的なことがわかっています。ラテリアはオナカの中の常在菌を活性化させ、免疫バランスをTh2からTh1優勢に調整します。それによって、アレルギー反応を起こしにくくさせます。飲み始めて1~2週間目あたりから好転反応が出ることがありますが、3~4ヶ月続けていただければ改善がみられる方が多いようです。

ラテリア500ml 1日100ml飲む場合 6日分6,800

ラテリア900ml     〃     9日分12,000

ラテリア2000ml     〃     20日分22,000

継続して飲んでいただきたいから、4本購入ごとに1本を無料進呈しています。

★北海道の工場から直送

どこよりも安心・安全な商品をお届けしております。

 ラテリアのご注文

フリーダイヤル☎0120-455-898  「ブログを読みました!」とご連絡ください。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

 

 

 ・・~~ 編集後記 ~~・・

アトピーに乾燥は大敵!べたつかず無害で浸透しやすい純度の高いスクワランオイル「PURE」のサンプルを差し上げます。

ご希望の方は以下にメールください。サンプルは豊富にご用意していますが、希望者が多い場合は先着順とさせていただきます。ご了承ください。

症状と年齢・性別、いつ頃から発症しているのかお名前・ご住所・電話番号・メールアドレスをお知らせ下さい。

kenkou-club21@sin-nihon-koso.co.jp

Write by 詩(うた)

 ・・~~ see you! ~~・・

 

◆ご意見・ご感想・広告出稿・お問合せ

 

https://www.facebook.com/kenkouclub21/

 

転送、歓迎。

転載やメルマガ紹介についてはご一報いただけると幸いです。

「知らなければ良かった」と思うかもしれない『鎮痛剤』の話

 

 

血液がドロドロだったり血流が悪いと、様々な病気の原因になります。

特に夏は汗をかくので、水分不足になり血液も濃縮された状態になるので危険です。

あなたの体調不良や病気も、血液の汚れが原因かもしれません。

原因を知らずに、薬や治療で対処療法ばかりで済ませていると病気や症状はどんどん悪化していくかもしれません。

 

 

子宮内膜症の原因は生理痛を抑える「鎮痛剤」?

婦人科系の病気に関わらず、多くの病気の原因は「便秘」にあります。

血液をキレイにして血行を良くすることで、体調不良や 病気の原因を解決することもあるのです。

便秘しているということは、腸内に消化物が何日も停滞しているということ。

腸内に善玉菌が多ければ、消化物は「醗酵」し消化を促し免疫力を高めます。

反対に、腸が「悪玉菌」優勢の場合、消化物は「腐敗」(肉・脂・砂糖・ストレスが多いとそうなる)し、腐敗した消化物からは毒素が発生。

「吸収する臓器」である腸は毒素も吸収、栄養素と共に毒素も血液に放出していきます。

結果、 血液が汚れ、血液はドロドロになり脳梗塞心筋梗塞など重大な病気に発展することも。血流が悪くなることにより、冷え性や肩こり、頭痛やだるさの原因にもなります。

月経の際は、血管を広げて血流を良くしようとすることにより、副交換神経の働きが「痛み」(生理痛)となります。

痛みを抑えるための「消炎鎮痛剤」は血管を広げるホルモンの生成を抑えてしまうため、痛みは治まりますが正常に排泄することができなくなります。

月経として体外に排泄されるべきものが腹腔に停滞、これが繰り返されて子宮内膜症に発展していく…

では、どうすればいいのでしょうか。

 

 

まず、便秘を改善しましょう

便秘を改善し、血液をキレイにすることで血流が良くなり冷え症も解消されます。冷え性が解消されれば、血管が収縮しなくなり、生理痛が起こらなくなるのです。ただし血液をキレイにするには3~4ヶ月必要です。

便秘の解消に下剤を使ってはいけません。習慣になると自力で排便する力が弱くなるのです。腸内洗浄は腸内の善玉菌までも一掃してしまいます。

腸内環境改善のお手伝い、させてください。

癌を含む生活習慣病になるのは、自分が増やした「悪玉菌」が病気を生んでいます。

病気の原因を取り除くために、腸内の細菌バランスを整えよう。

カラダが変わるとすべてが変わる!

ラテリアを飲んで病気を予防しませんか。

 

・・~~ 編集後記 ~~・・

虫さされでもかぶれでも、すぐにステロイドを出す病院があります。でも、副作用についての説明をしてもらった事がありません。おっかなびっくり少しずつ、何回も塗っていましたが、それは良くない使い方だったようです。薬でも治療でも、遠慮せず納得いくまで説明してもらったほうがいいですね。

また、それを嫌がらない医師を選んでいくことも大切です。

write by詩(うた)

・・~~ see you! ~~・・

 

◆ご意見・ご感想・お問合せ

 

けんこうくらぶ - ホーム | Facebook

 

転送、歓迎。

転載やメルマガ紹介についてはご一報いただけると幸いです。

「知らなければ良かった」と思うかもしれない『生理痛』の話・2

 

 

婦人科系の病気や症状がある人は、根本的な原因が便秘であることが多いそうです。

便秘により体内毒素が発生し血液が汚れ、血流が悪くなることで様々な体の不調や病気が発生します。体質だと諦めたり、むやみに手術する前に、便秘を治し、ホルモンバランスを整え、様子を見てみませんか?

血液の浄化は3~4か月はかかりますが、これから子供を生む女性にとっては、時間をかけてでも解決したい重要な問題です。

 

便利な食生活を見直そう

最近は、手間隙かけた料理を家族一緒にとることが減ってきているようです。

コンビニエンスな時代。24時間いつでも食べたいときに気軽にお弁当やカップ麺やスナック菓子が買えます。

ひとりの食事を作るよりも、お惣菜やお弁当で済ませるほうが安くつくし手軽です。それもひとつの生活の知恵でしょう。しかし、最近はそれが当たり前になってきてしまった感があります。食生活をおろそかにしていると、いつかツケが回ってきます。

体の細胞のひとつひとつの質は、食生活に左右されるのです。肌も、内臓も、脳細胞も、そして全細胞に栄養と酸素を送る血液も、もとはといえば、自分が口にしたものからできています。自分が選んだ食べ物が、今の自分の体を作っているのです。

最近、子宮内膜症が20~30代の方の間で急増中だそうです。生活習慣病も低年齢化してきています。食生活は決して無関係ではないでしょう。現在、体調が優れない方、今こそ、食生活を見直してみませんか?便秘解消をはじめ、血流を良くし、細胞の新陳代謝を高めるのは、ラテリアがお手伝いします。

 

・・~~ 編集後記 ~~・・

食生活を記録すると、今まで気づかなかった食生活の傾向がわかります。

食生活への関心も高まるので一石二鳥ですよ。

お試しください。


 Write by 詩(うた)

・・~~ see you! ~~・・

 

◆ご意見・ご感想・広告出稿・お問合せ

 

けんこうくらぶ - ホーム | Facebook

 

転送、歓迎。転載やメルマガ紹介についてはご一報いただけると幸いです。

「知らなければ良かった」と思うかもしれない『生理痛』の話

 

 

全女性の50%が経験しているといわれている「生理痛」。

ほとんどの方が体質だとあきらめ、ただ我慢していたり、鎮痛剤を頼りにしていたりするようです。

本当に病院に行かなくていいのか。

本当に治らないのか。

一度、考えてみませんか?改善されるかもしれません。

家族やオフィスの男性にも知っておいてほしい話です。

 

 

【27歳・紀子さんの場合】

苦痛と絶望感の繰り返し

27歳・独身の原田紀子さんは、生理のたびに激しい下腹部痛に襲われ、起き上がることもできない状態になります。しかも生理不順のため、いつ、そうなるかが予測できないので転職したばかりの会社でも不安を抱えていました。

そして、取引先社長との打ち合わせの日に生理痛が始まったのです。あまりの痛さに「こんなに苦しいのなら死んだほうがまし」と思うこともありました。

紀子さんは産婦人科で診察を受けましたが、診断は「異常ナシ」「多くの人が生理痛で苦しんでいるが病気ではないんですよ」と言われ「妊娠すれば生理が止まるので、良くなりますよ」と簡単に片付けられてしまいました。

こんなに苦しいのに異常ナシなんておかしいと訴えると「そんなに心配なら手術しますか?」との答え。どこが悪いかわからないのに手術できるわけがありません。

妊娠するまで、毎月あの苦痛と絶望感を繰り返さなければならないの?体質だからあきらめなければならないの?

納得いかない紀子さんは、総合病院の婦人科でも診察を受けました。しかし、具体的な病名は告げられず、大量の薬(漢方薬)が処方されました。普段飲む薬、生理中に飲む薬、鎮痛剤などが約1ヶ月分です。ところが、その薬を飲むと吐き気や脱力感を感じるのです。処方箋にも書いてあった副作用でした。

 

ひどい生理痛。それは病気かもしれません

考えられる病気をいくつか挙げてみました。

月経前症候群

生理1週間前からおこり、生理とともに症状がなくなる

 ■身体症状:下腹部痛・腰痛・吐き気・頭痛・脱力感

■精神症状:イライラ・憂うつ感

月経困難症

子宮に特に病気はないのに、寝込んだり、気絶したりするほどの激しい痛み。日常生活に支障をきたす。

■精神症状:焦燥感・不安感・抑うつ

漢方医学的にみると「瘀血(おけつ)」が原因と言われています。瘀血は血が滞っているということ。治療には一般に「駆瘀血剤」(くおけつざい)という種類の薬がよく使われますが、処方される薬は症状や年代によって微妙に違ってきます。

処方や使い方を誤れば、副作用も起こります。もし処方された薬について「合わない」と感じるようなら、医師に申し出て、別の薬に変えてみるのがよいこともあります。ただし、漢方薬は処方する人によって、出す薬が異なることがよくありその効果もかなり違います。

子宮内膜症

20~40代の女性に多く見られる。最近は若い人に急増中。年々、生理痛がひどくなる。

■身体症状:強い生理痛・過多月経・不正出血

子宮内膜症の治療法としては西洋医学では、女性ホルモンの分泌を抑え、一時的に生理を止めるホルモン療法を行います。

これは妊娠時や閉経時と同じ状態を作ることになり、副作用を 起こすこともあります。例えば女性ホルモンが減少することで骨粗しょう症になる危険性もあるのです。長期的に使用することはできません。症状が重い場合は手術をするしかないのです。

子宮筋腫

子宮の筋肉にできる良性の腫瘍。30歳以上の女性の4人に1人にあるといわれています。 ■身体症状:過多月経・下腹部痛・便秘・腰痛・不妊

閉経によって症状がなくなるので、閉経の近い人は漢方薬などで症状の緩和を目指し、若い人は手術がすすめられます。

 

紀子さんの挑戦~自分で健康になる決意~

紀子さんは決意しました。病院まかせにするだけでなく自分自身の力で「克服」に挑戦してみようと…

 

乳酸生成物質ラテリアを試してみませんか?免疫力を高め、ホルモンや自律神経のバランスを整えます。血液が浄化されることで、内臓機能も高まり、細胞の新陳代謝が活性化されます。

がんや糖尿病、痛風などの生活習慣病に高い効果が認められ大阪府私立病院協同組合の推奨商品となっています。

体調でお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。

顧問医師やアドバイザーが無料でお答えいたします。

お問い合わせ

製品に関するお問合せ

 

・・~~ 編集後記 ~~・・

最近、子宮内膜症が20~30代の方の間で急増中だそうです。

これから出産を望む方には、大事な問題です。

お悩みの方。どうぞご相談ください。

write by 詩(うた)

・・~~ see you! ~~・・

 

◆ご意見・ご感想・広告出稿・お問合せ

https://www.facebook.com/kenkouclub21/

 

転送、歓迎。転載やメルマガ紹介についてはご一報いただけると幸いです。

「知らなければ良かった」と思うかもしれない『夏バテ』の話

 

 

「命を守るための自己防衛が必要な時代」に突入した。と言うと大袈裟でしょうか。

ほとんどの方が「夏バテぐらいでは死にはしない」と思っているでしょうが、実際、数年前、フランスでは猛暑で5000人が死亡しました。(マスコミ試算)

近年の熱中症により死亡数は、毎年1000人近くにのぼります。

記録的な猛暑で熱中症による死亡者数が最も多かった2010年は1,731人が死亡。翌2011年は948人、2012年727人、2013年1,077人、2014年529人、2015年968人と推移しています。

ニュースにはなっていませんが、実際のところ、暑さが原因で死亡した方はもっといるはずです。

病気の方や体力の弱っている方にとって、夏バテは命取りになりかねません。

そしてそれは、自分は健康だと思っている人も例外ではないのです。

自分や家族が暑さで死なないように、本当の健康管理法を知っておきましょう。

 

 

夏バテの原因を確認しよう

・めちゃくちゃ暑いとそれだけでストレスになる→免疫力低下

・冷房→ 頻繁な気温の変化 → 自律神経に負担

・身体が冷える→血管が収縮→血液循環悪化

・寝苦しさと交感神経が優位になることで寝不足になる

・汗をかく→ 多量の水分補給 → 電解質のバランスが崩れる

・胃液が薄まる → 食欲不振 → 栄養不足

・血液の水分が減りドロドロに→ 疲労物質が蓄積

 

 

夏の水分補給の落とし穴!とりすぎ注意

「ビールで水分補給」の危険

例えばビール!「水分補給」と称してガンガン飲む人は多い。ところが、多量に飲むとかえって脱水症状になる危険がある。

アルコールが利尿作用・発汗作用を促進し、たくさんの水分が 尿・汗として出てしまう。結果的に血液中の水分が不足してしまうことになりかねない。つまり一過性の高脂血症状態になるドロドロ血液は血管を詰 まらせる原因になりかねない。

「清涼飲料水で水分補給」はもっと危険

かといって清涼飲料水を1日に何本も飲んでいると糖分の過剰 摂取になる。

缶コーヒーや清涼飲料の糖分は想像以上。350ccなら約35gが糖分(角砂糖約4個分)。スポーツドリンクでも角砂糖3個分の糖分が含まれている。

糖分のとりすぎは、ビタミンを奪い、さらに体がだるくなる。もともと高血糖の人が清涼飲料水を一度にたくさん飲むと、極度の脱水や意識障害を起こし、最悪の場合は死にいたることも ある。

やっぱり「水で水分補給」の落とし穴

では、やっぱり夏の水分補給は「水」か、ということになる。

最近はペットボトルの水を持ち歩く人が多くなった。ノドが乾く前から少しずつ飲むのが効果的だ。しかし、大量に汗をかいたときは、体内の水分とともに塩分も排出される。それは、汗を少し舐めてみればわかる。塩味がし たら、汗への塩分流出が始まっているのだ。

そんな時に水だけを補充すると、血液中の塩分濃度がますます薄まってしまうので、体は水を汗として排出するように指令を出す。だから、水分だけを補充しても、ますます汗が出るばかりで、血液のドロドロは一向に改善されないのだ。そんな時はスポーツドリンクや野菜ジュース。もしくは塩気のある食べ物をとるのがいい。

 

 

血液ドロドロの季節

夏は血液がドロドロになりやすい季節。命に関わる血栓や梗塞などが起こりやすい状態だ。ストレスで免疫力も下がり、病気が進行しやすく、感染症にも かかりやすくなってしまう。自律神経のバランスが悪くなることで、様々な体調不良が現れてくる。胃腸の調子が悪いと栄養不足になり、内臓やお肌に疲れが出る。

たかが夏バテではなく、かなり不健康で危険な状態になりうる。

夏こそ体調を整える必要があるのだ。糖尿病や痛風、がん、高血圧、肥満の方はなおさらのこと。食生活に気をつけ、規則正しい生活を心がけ、睡眠を充分とり、ストレスをためないようにしましょう。

 

健康のヒント

乳酸菌生成物質ラテリアを試してみませんか? 免疫力を高め、自律神経のバランスを整えます。 血液が浄化されることで、内臓機能も高まり、 細胞の新陳代謝が活性化されます。 すると日焼け後のお肌の回復力が高まります。 体の状態に合わせて、飲む量をアドバイスいたします。 ご購入時にお問い合わせください。

 

 

・・~~ 編集後記 ~~・・

先日、羽田経由で北海道から沖縄に行った時のこと。

北海道の旭川32度。沖縄の那覇は30度でした。

でも、最も暑かったのは東京・羽田でした。ぶわーっと暑い熱気が体を包む感じが、不快でした。

write by 詩(うた)

・・~~ see you! ~~・・

 

◆ご意見・ご感想・広告出稿・お問合せ

https://www.facebook.com/kenkouclub21/

 

転送、歓迎。

転載やメルマガ紹介についてはご一報いただけると幸いです。

 

「知らなければ良かった」と思うかもしれない『食生活』の話

 

 

糖尿病だから、いきなりカロリー計算や食事制限、運動とか言われても、そんな簡単にできることではありません。(このあたりは、ダイエットと一緒ですね(^_^;))

実際、糖尿病(または予備軍・境界型)と診断されても生活習慣を改めることができない方が結構いるようです。

 なぜでしょう。

それは、その必要性やコトの重大さが実感できていないから?

ちょっとくらいでは変わらないと諦めているから?

そんなことはありません。

ちょっとしたことで、ずいぶん変わるのです。

病気になってしまったのは自分の生活習慣が原因なのです。原因を考えながら、できることからやってみましょう。

 今回は、『できることからやってみよう!糖尿病の食生活』です。

糖尿病以外の生活習慣病やダイエットにも共通する話ですヨ!

 

 

悲観している場合じゃない。医者は治してくれない!

 

「なんで自分だけ」とか「〇〇のせいだ」とか、ヤケになってはいませんか?

生活習慣病になったのは自分のせいで、治るかどうかは自分次第。医者や家族は、アドバイスや手伝いはしてくれますが、治すのは自分自身なのです。

自分の体が病気になったって誰にも迷惑はかからないと思うのも大間違い。合併症が起これば家族や職場に経済的にも時間や精神的にも、大きな負担がかかるのです。

 

何が原因で糖尿病になったのか考えてみよう

病気の原因はイロイロ。人によって違います。

長年の暴飲暴食が原因の人もいれば、強いストレスが影響している人もいます。遺伝的要素が強い人も。

まず、病気のことを知り、自分のタイプを確認しましょう。

こんな方は食生活が原因の可能性アリです。

・甘いものやお酒が好き

・外食やコンビニ食、ファストフードが多い

・好物が肉や揚げ物、麺類、丼物

・清涼飲料水を日常的に飲んでいる

 

 

できることから始めよう

 

「太りすぎだから痩せましょう」といわれたら、あなたにできることはどんなことですか?

誰だって、あれはダメ、これもダメと人に干渉されるのは気分の良くないもの。

で、あれば。言われる前にやってみませんか?

栄養交換表などを使ってきちんとカロリー計算できる理性的な大人なアナタには、この先は↓必要ないかもしれません。私も含めて、わがままで自分自身で体重コントロールが苦手な方にとっては、ココからが大事です!

 

まず、簡単なことから始めましょう

「食事」。摂取カロリーの減らし方。

例えば豚カツ。高カロリーな肉を高カロリーな脂でカラッと揚げたのを、高カロリーな甘いソースで、どうしても食べたくて我慢できないときは、半分食べましょう。つまり、半分残します。食べ始める前に除けましょう。

足りない分は味噌汁やサラダを追加して、腹八分にします。

今までのようにモリモリ食べるだけではなく、豚カツのジューシーな肉汁や衣のサクサク感も2倍美味しく感じられるはずです。そこで、キャベツの味もわかるようになれば大成功!

 

改めるべきは「早食い」と「大食い」

でも、今まで通りの食事で、いきなりゆっくり良く噛んで、なんて難しいですよね。

できれば、旬の魚や野菜などの素材を味わって食べてみませんか?素材を楽しむことができれば、自然に薄味になり、ゆっくりと味わうことになります。

また、精製されていない自然塩を使うことで、美味しくミネラルを補給することもできるのです。

味わって食べることで、噛む回数は自然に増え、満腹感も感じやすくなるのです。

食生活の改革は、あなたの「知的な味覚」を開花させるきっかけになるかも知れません。

他にも、簡単にできることはあります。

・良く噛んで、ゆっくり食べる。(玄米や胚芽米がおススメ!)

・食事の量を減らす。(高カロリーな素材は半分残す)

・食べ過ぎたときは次の食事を低カロリーにする。

・寝る前には食べない。

・夕食の時刻を早くする。

・清涼飲料水をやめて水やお茶を飲む。

・肉、脂、砂糖を減らし、野菜や海草、キノコ類を多く食べる。

 

自動販売機やコンビニに潜む危険!清涼飲料水が死を招く!?

缶コーヒーや清涼飲料の糖分は想像以上。350㏄なら、35gの糖分(角砂糖約4個分)。スポーツドリンクでも約3個分の糖分が含まれています。

一日に必要な糖分は40g。しかも糖分はご飯やパンなどの炭水化物にも含まれてることもお忘れなく。

水分の補給は必要なので、できるだけミネラルウォーターかお茶に。

これから本格的に暑くなります。何らかの原因で高血糖状態のときに清涼飲料水をたくさん飲むと極度の意識障害を起こし、最悪の場合は死に至ることもあるそうです。コーラで死ぬのはやめてください。

 

インスリン生成の正常化は乳酸酵素生成物質で

最新の糖尿病臨床試験漢方薬を上回る好結果!

腸は体の中で最も免疫細胞が集まっている場所。腸が健康であれば免疫力も正常に働くのです。

ところが、腸内の悪玉菌がはびこり、善玉菌である「乳酸菌」が減少すると腸管免疫力が弱まってしまいます。

このブログで繰り返してお伝えしていますが、悪玉菌が増える主な原因は、肉、脂、砂糖、ストレス…

そうなると、内分泌系や神経系の機能が低下。特にインスリンを生産するβ細胞や、インスリンを受け入れる細胞のレセプターの低下、さらに末梢血管や動脈を硬化させ血流を悪化させます。

乳酸菌生産物質は乳酸菌の分泌物で、これが体内に入ると特定な酵素と結びついて、もともとお腹の中にいた乳酸菌が優位になります。

乳酸菌が優位になると、腸管免疫システムが作動し、内分泌系や神経系が正常に働くと考えられています。

実際にいくつかの病院で、乳酸菌生成物質「ラテリア」を様々な生活習慣病の患者さんにお薦めしていますが、糖尿病に対してはかなりわかりやすい効果が現れると聞いています。人工透析を実施する寸前の人の血糖値が即効的に安定し、透析する必要がなくなったという例もありました。

 

 

健康のヒント

 

「病気の予防は最大の節約である」

先進国では「病気になってから治す」のではなく、病気にならないようにするための予防医学の研究が本格化しています。

日本をはじめ、高齢化に伴う医療費は国家予算をかなり圧迫。病気を予防することがかなりの経済効果を生むことは明らかです。

それは家庭レベルでも同じ。病気になったとき、お金や時間、精神的ダメージなど損失は計り知れません。

病気にならないことは、かなり「お得」なのです。

乳酸菌生成物質「ラテリア」を試してみませんか?

重い病気なら、飲み始めて1週間で何らかの効果が感じられるようです。便秘ならその日のうちに実感できるでしょう。

1か月くらい続ければ、血圧や血糖値、尿酸値の値で見えてきます。皮膚疾患や肌老化についてはだんだんと実感できるはずです。アトピー性皮膚炎の方は「好転反応」が現れることもあります。(ご購入時にご相談ください)

血液も含めてほとんどの細胞が入れ替わる3~4か月頃には体質を含めた変化が感じられるでしょう。

 

 

・・~~ 編集後記 ~~・・

一年中食べているトマトなので、いつが旬なのか分からなくなっていました。

先日、無農薬のトマトをいただきました。旬の野菜です。

そのトマトは爽やかな甘みがあり、実が引き締まり、みずみずしいのに「水っぽくない」ことに驚きました。

輪切りにすると、種の部分がゼリー状になっていて見たことのない模様になっていました。

旬の野菜の味をもっと知りたいと思いました。

大感激です。中嶋様、ありがとうございました!

write by 詩(うた)

・・~~ see you! ~~・・

 

◆ご意見・ご感想・広告出稿・お問合せ

けんこうくらぶ - ホーム | Facebook

 

転送、歓迎。 転載やメルマガ紹介についてはご一報いただけると幸いです。

「知らなければ良かった」と思うかもしれない『糖尿病』の話

 

 

 

糖尿病で死ぬことはない、と思っていませんか?

糖尿病の患者数は今や約740万人、予備軍を含めると1620万人にも達します。よくある病気になってしまいました。糖尿病で恐いのは合併症です。 ほかにも脳卒中心筋梗塞など命にかかわる症状を誘発する恐れがあります。

糖尿病は命にかかわる病気なのです。

 

 

自覚症状のないところが恐い

多くの場合、糖尿病の初期の段階では自覚症状があまりない。だから健康診断で「糖尿病の疑いがある」「糖尿病の一歩手前」 などといわれても、自覚症状がないだけに大丈夫と思いがちだ。

実際、約700万人と推定される糖尿病患者のうち、40%近くの人が病院に通っていない。

自覚症状が出た時には合併症が進行していることも少なくない。 西洋医学では、糖尿病は残念ながら一度発症すると完全に治るということはないと言われている。インスリンを分泌する細胞(すい臓)が、多かれ少なかれダメージを受け、元に戻らないからだ。

早めに病気に気づき、病気の恐ろしさを知り、今までのライフスタイルを見直していければ、この病気の恐ろしいリスクを 回避していくことができる。

まずは「病気」とその「原因」を知ることが重要だ。

 

 

『糖尿病』を知っていますか?

糖尿病といえば「尿に糖が出る病気」というイメージが強い。実は、それはあまり重要なことではない。

では、どんな病気なのか…まず、前提知識から。

 

簡単!血糖を消費したり蓄えたりする仕組み

私たちが食べるものの栄養素は、消化・吸収されブドウ糖(血糖) になる。体温を保ったり、筋肉を動かしたり、脳を働かせたり… 生きていくうえで最も重要なエネルギー源だ。

そのブドウ糖(血糖)を筋肉や肝臓が使用するときに、すい臓で作られる『インスリン』というホルモンが必要不可欠。

インスリンは、血糖が高くなると大量に分泌される。血液中のインスリンが増えると、筋肉細胞では血糖の消費が促進され、肝臓や脂肪細胞では血糖をグリコーゲンや脂肪の形で蓄える。

 

これも簡単!糖尿病(高血糖)になる仕組み

インスリンが少なかったり、細胞がインスリンの刺激にあまり反応しなくなると、血糖を消費したり蓄えたりする仕組みが うまく機能しなくなる。その結果、血液中にいつまでも血糖がたまっている状態(高血糖)が続き、糖尿病につながるのだ。

つまり、こういうコト

①「インスリンというホルモンの分泌が減ったり効きが悪くなる」

②「血液中のブドウ糖(血糖)を体の中でうまく利用できなくなる」

③「利用されない血糖が血液中にたまる高血糖状態が長く続く」

④「血管や神経が次第に傷み、重い合併症を引き起こす」

 

 

あなたと家族は大丈夫?糖尿病チェック

糖尿病はほとんど無症状。

だから、すでに自覚症状のある方は、合併症が発症しているかも。 すぐ病院で検査を!

 

よくある自覚症状

・のどがよく渇く。水をよく飲む。トイレが近い。

・疲れやすい。

・よく食べるのに体重が減ってきた。

・よく足がつったり、しびれたりする。

・目のかすみ。黒い点が見えたりする。

・傷が治りにくい。

・精力減退(ED)

 

 

なってしまうと厄介、予防が最善策!

慢性の高血糖が長く続くと、網膜症、腎症、神経障害などの合併症が起こる確率が上がる。これらの合併症は、一度起こるとその進行を阻むこと自体難しくなる。

健康診断で「境界型」「糖尿病予備軍」などといわれた人は、1年以内に5~10%が本当の糖尿病になると言われている。「境界型」「糖尿病予備軍」の人は半年おきくらいに検査を受けるのが賢明だ。

この段階で手を打つかどうかで、その後の人生に大きな差が生じるのです。

 

 

年間3千人が失明。1万2千人が人工透析開始 。

急性合併症  命にも関わる危険な症状

【糖尿病性昏睡】急に血糖値が上がり意識不明に。

 

慢性合併症  気づかないうちに進行している恐い症状

【糖尿病神経障害】比較的早くから現れる。足のしびれ・痛み・つり・冷え・ほてりなどの症状。悪化するとちょっとした傷や火傷から壊疽(細胞が死に腐敗する)になり、手足を切断されることも珍しくない。

【糖尿病網膜症】眼底の血管がつまったり出血したりする。年間3000人以上が失明している。早期には自覚症状がない。眼科での定期検査が必要。

【糖尿病腎症】血液をろ過する腎臓のフィルターの目が粗くなったり、目詰まりするもの。その結果、体がむくみ、尿に出るべき毒素がたまる、腎不全に。進行すると人工透析が必要になる。糖尿病腎症で透析をする人は、年間約1万2千人。人工透析患者の約30%を占める。

動脈硬化】糖尿病は、高血圧や高脂血症と同じように、動脈硬化を進める。動脈硬化が進むと、狭心症心筋梗塞脳梗塞などが起こりやすくなる。

 

 

健康のヒント

糖尿病は静かに進行する恐い病気。

生活習慣を改めることで、上手に付き合うしかありません。

かといって、味気ない食事や節制ばかりの生活ではストレスが溜まり、続けられないどころかかえって症状を悪くすることもあるのです。

ラテリアを試してみませんか? 重い病気なら飲み始めて1週間目でなんらかの効果が感じられるようです。便秘なら、その日の内に実感できるでしょう。1ヶ月ぐらい続ければ、血圧や血糖値、尿酸値の数値で見えてきます。肌の具合も変わってきます。

体の状態に合わせて、飲む量をアドバイスいたします。

ご購入時にお問い合わせください。

 

 

・・~~ 編集後記 ~~・・

糖尿病で失明される方が年間3000人というのには驚きました。

目を閉じて光のない生活を疑似体験してみました。

そこは確かなものが何もない世界。ただ一人放り出された気分で、心細く1歩も前に踏み出せませんでした。でも、この世界でもちゃんと生きている人たちがいる。 それを思い出して、手探りで想像力をフル回転させて、不安を冒険心や好奇心に置き換えて、冷蔵庫の水をグラスに注いで飲むことができましたが、テーブルは水びたしになりました。

光を失う人が一人でも少なくなるように、お手伝いしたいと思います。

誰もが、かけがえのない存在だから。

Write by 詩(うた)

・・~~ see you! ~~・・

 

◆ご意見・ご感想・広告出稿・お問合せ

けんこうくらぶ - ホーム | Facebook